技術商社の立花エレテックが提供するサービス・ソリューション専門サイト

CASE STUDY

導入事例

CASE 41

リニューアル

人手不足対応

工場・職場環境改善

古くなった自動倉庫システムをリニューアル

導入の背景・課題

 「自動倉庫システムで使用しているパソコンが古くなり、更新をしたい」というご相談をいただきましたが、以下の課題がありました。

  1. 既設のシステムは20年程前に納入されており、自動倉庫メーカーは既に事業を撤退していた。
    自動倉庫とはシリアルケーブルで接続されているが、通信仕様書がない。
  2. 生産計画が決まっており、長期間のシステム停止ができない。
    また、トラブルでの停止も避けたいので、安全な更新を希望されていた。
課題

20年以上前に導入したシステムで、通信形態が古い(RS-232C)

自動倉庫メーカーは既に事業撤退しており、完成図書に通信仕様書がない

稼働しているため、長期間の停止ができない

導入効果

メディアコンバータを使用して、LAN接続による通信を実現

既設の動作確認とデータ収集を繰り返しおこない、解析することで通信仕様書を作成

既存システムを運用できる状態を維持して休日に接続テストを繰り返し実施することで、長期間の停止をせずに納品した

導入システムの概要

導入のポイント

  1. 古い接続形態であるシリアル通信をメディアコンバータを使用してLAN接続に変換した。
    疑似的はシリアル接続で通信を実現し、既存システムを維持してシステムを更新した。
  2. 休日を利用して既設の動作確認とデータ収集を行い、平日に解析することを繰り返して、通信仕様書を作成
    長期間の停止をすることなく安全にシステム更新を実現した。
  3. 自動倉庫を制御する端末は故障時に修理費用/時間が掛かるFAパソコンから汎用パソコンに変更し2台構成とすることで、システム停止のリスクを低減した。
  4. 長年の実績と経験から、色々なメーカーの自動倉庫システムのリニューアルが対応可能
    また、協力会社との協業により自動倉庫のリニューアルも対応可能。
  5. システムにトラブルが発生した際に遠隔地からシステムの状態を把握し、対応することで、顧客の不安を解消した。

応用できる業界・職種

製造業、物流業自動倉庫を導入している全業界・職種

最新情報の受け取りはこちら

展示会の出展情報、サービス・ソリューションに
関連する情報をいちはやくお届けします!

最新情報をメールで受け取る

CONTACT

お問い合わせ

サービス・ソリューションに関するご相談、
お問い合わせは下記よりご連絡ください。

メールフォームでのお問い合わせ

お問い合わせはこちらから