技術商社の立花エレテックが提供するサービス・ソリューション専門サイト

CASE STUDY

導入事例

CASE 15

品質向上

鋳造部品の焼入制御を、汎用PLCと表示器で実現!

鋳造部品の焼入制御を、汎用PLCと表示器で実現!
→きめ細かな制御で、品質向上を実現
品質データ記録の自動化も併せて導入

導入の背景・課題

●鉄鋼メーカーからのご相談です。

古い温度調節計の制御では、品質向上に限界があります。また、品質データの記録が手書きであり、作業効率も悪く記入ミスが発生。トレースバックにも時間が掛かり、更新をきっかけにこれらの問題を解決したいとのご要望でした。

課題

既存の温度調節計での制御では、きめ細かい制御が出来ないため、製品の品質向上が見込めない

品質データの記録が手書きで、記入ミスが発生し、正確性に欠ける

導入効果

温度調節計の更新と共に、汎用PLC制御に変更する事で、品質向上を実現

汎用PLCのPID制御にてきめ細やかな制御を実現

表示器(GOT2000)にて、制御状態の見える化を実現し、状況に応じた対応が可能

品質データの自動記録を実現し、手書き作業を無くした。正確な品質データによるトレースバックが可能

導入システムの概要

導入のポイント

●汎用PLCでの制御

  汎用PLCのPID制御にて、温度調節計にきめ細やかな温度制御を行い、品質の向上を実現。

●表示器の新設

  表示器の新設にて、各炉での状況確認が可能になりました。
  また、制御状況によって設定変更も可能となり、よりきめ細かい制御が可能に。

●品質データの自動記録

  炉の品質データを自動的に取込むことで、手書き作業を無くし、記入ミスを無くしました。

●品質データの一元管理

  管理PCで品質データを一元管理する事で、事務所での状況確認が可能になりました。
  また、問題が発生した場合のトレースバックも短時間で正確に対応出来る様になりました。

応用できる業界・職種

製造業温度調節計を使用して制御されている装置(炉制御 等)

最新情報の受け取りはこちら

展示会の出展情報、サービス・ソリューションに
関連する情報をいちはやくお届けします!

最新情報をメールで受け取る

CONTACT

お問い合わせ

サービス・ソリューションに関するご相談、
お問い合わせは下記よりご連絡ください。

メールフォームでのお問い合わせ

お問い合わせはこちらから